大津ススヌのドドド底辺日記

金なし、人脈なし、社畜ゆえに時間なしの3連コンボを備えたドドド底辺人間による漫画日記(たまに文だけも)。底辺日常を気ままに漫画にして描いていきますのでよければ読んで下さいませ。

【FF7R】ファイナルファンタジー7リメイクのプレイ感想。ミッドガルの表現が凄まじく、バトルが秀逸。分作ゆえの残念点も【FINAL FANTASY VII REMAKE】

f:id:ootsususunu:20200412071445p:plain:w457
f:id:ootsususunu:20200412071455p:plain:w457

今作のバレットテンション高え。。(^_^;)


とゆうわけでFF7リメイクプレイしました!!


7が一番好きというわけではないが、FF好きで歴史的大作RPGのリメイクと言う事もあり、早速ガッツリプレイしたので、良かった点、残念な点も含め、ネタバレできるだけ無しで個人的感想レビューといきたいと思いマス!!


開封、まさかの2枚組で驚き

まずこれは内容とは関係ないんですが開封して2枚組だったのに驚きました(笑)
f:id:ootsususunu:20200412071746j:plain:w600
PS4で2枚組は初めて見た。


データディスクとプレイディスクというディスクに分かれており、まず起動したらデータディスクを入れデータをインストールする感じです。
30-40分ほど(笑)


それが終わったらもうデータディスクは必要なくて、プレイディスクを入れ他のソフト同様ディスク一枚でプレイする感じです。


さすが大作って感じですね(#^.^#)
これのおかげか、ロード時間がかなり少なく快適にプレイできました。


早速プレイ、オリジナルの世界感を見事に現代技術で再現したグラフィックは圧巻

※まず前提としてこのゲームは分作です。
このソフトで物語は完結しませんので注意を。


30-40分くらいのインストールにヤキモキしながら遂にプレイ!!


PS1のオリジナルでの有名なオープニングムービーは見事に現代技術で再現しており早速心掴まれます!


プレイ画面になっても凄い。
f:id:ootsususunu:20200412071939p:plain:w600
ミッドガルの様子を見事に再現、PS1では一枚絵でしか見れなかったマップが、立体的に、本当に細かい所まで作られています。
f:id:ootsususunu:20200412072006p:plain:w600

引用:FINAL FANTASY VII REMAKE公式サイト

とにかくこのゲームで1番凄いと思ったのはオリジナルの空気を壊さず、圧倒的に丁寧に描かれたミッドガルのグラフィックだなぁと思いました。


上層部と下層部に別れているミッドガル。


下層部にいる時は、上を見上げると常にプレートに覆われている世界。
上層部のとある所では、下層部の密集したスラム街が見渡せる。


ここの再現度が凄まじく、絶景。
あまりゲームの景色に感動するタイプではないですがこれは素直に感動しました(^_^;)


ここまで丁寧にミッドガル作りこんでるんで
「これ多分、外伝的なやつ後で出すだろうなぁ」
と思いましたm(_ _)m


1作で終わるのはコスパ悪いでしょうし
PSPの「クライシスコア」あたりリメイクしそう。。と思ったり。


キャラのグラフィックもリアルではあるものの、コスプレっぽく見えない、アニメでもない、絶妙なバランスのリアルさといいますか。。
キャラグラも素晴らしい出来でした。


とにかくグラフィック全般、海外のAAAタイトルと並べても遜色ないレベルで凄いです。


アクションとオリジナルのコマンド式を織り交ぜたバトルシステムが良い

もう一点、特段いいと思えたのはバトルですかね。
f:id:ootsususunu:20200412072059j:plain:w600

引用:FINAL FANTASY VII REMAKE公式サイト

オリジナルはATBゲージ(アクティブタイムバトル)のコマンド式戦闘だった訳ですが、
今作はアクションの戦闘になっています。


まぁこれは時代の流れ的に当然といいますか。。
コマンド式が海外で今更受けるとは思えませんし(笑)


このアクションが完全なアクションだけではなく、オリジナルのコマンド式要素を絶妙に残してる仕様でですね、これがいいと思いました(^^)


基本的には攻撃ボタンで通常攻撃、好きに動き回れるのですが、そこにはオリジナルであったATBゲージがしっかりとありそのゲージが溜まれば、魔法など特殊な行動がコマンドで選んで発動する。という仕様。


これがいい感じに
オリジナルのFF7をやってる感
が残っており、バトルシステムとしても戦略性とハラハラ感が増すいいシステムだと思いました。


アクションが苦手な方はアクションがコマンド式になるクラシックモードが用意されており(出来はイマイチの様)、もっと言えば難易度選択もいつでもできるのでかなりの親切仕様だと思います(笑)
f:id:ootsususunu:20200412072132j:plain:w600
マテリアシステム含め、複雑過ぎずシンプル過ぎず、いい塩梅なシステム設計と感じました。


簡単、スムーズに他メンバーに操作切り替えができ、それぞれキャラ毎にバトルの特性がありますので、それも飽きずにプレイできた要因。
f:id:ootsususunu:20200412072157j:plain:w600

引用:FINAL FANTASY VII REMAKE公式サイト

クラウドのソルジャースタイル、ティファの格闘スタイルが気持ちよく特に楽しかった。


単調にならないメリハリあるバトルの難易度が良い

比較的色んな層がプレイするタイトルだと思うのでプレイ前は
「ボタン連打ゲー的なヌルい感じだとヤダなぁ」
とか思ってたんですが杞憂でした(^_^;)


何度も死にかけました(笑)


雑魚戦は比較的気楽に連打で爽快にイケる感じなのですが、ボス戦、やっかいな敵となるとそうはいきません。
f:id:ootsususunu:20200412072228j:plain:w600

引用:FINAL FANTASY VII REMAKE公式サイト

味方の体力に気を配り、戦略や立ち回りを考えていかないと一気に全滅。。なんて事になりかねないので飽きずにずっと楽しめてゲームできました(^^)

オリジナルに沿いながらも、新しく作り直したストーリーは水増しを感じる部分も

まぁ、残念な点といいますか、個人的な感想でありますが


まずこのソフトは
オリジナルのストーリーを全部描いている訳ではない分作の第一弾
という事。


ストーリー的にゆうとオリジナルのdisc1のミッドガル脱出まで。
実質オリジナルで6時間くらいで終わる所を、寄り道なしでも20時間以上楽しめるボリュームに作り直したソフトなんですよね(^_^;)


という訳で、オリジナルのストーリーをより細かく描いたり、新しいストーリーが入ってたりする訳です。
もちろんオリジナルのストーリーは良く、作り込まれた設定、世界観は最高と思うんですが。。


新しいストーリー部分もかなり多く、新キャラが出たりと世界観を壊さず新しく1から作り直してるくらいの感じでした。思った以上に(笑)


スラム街でクラウドは借家で暮らし、なんでも屋になり、いわゆるクエストをこなしてゆく。という展開もあります。


これはミッドガルの日常だったり、メンバー達の生活だったりより深く知れて良いとは思えましたが、


新しいストーリー部分、新キャラ等はちょっと魅力的に感じなかったかなーと思う部分がありそこが少し残念。
ストーリーの核心に関わらないものが多く、水増し、冗長に感じた所はありました、個人的ですが(^_^;)

サブクエストは作業感強し。


恐らく原作オリジナルのスピーディな展開をプレイしているからというのもあると思いますし、自分は早くストーリーの核心を見たいタイプなんで、オリジナルやってて、自分のような方はストーリーのテンポに不満を感じるかも。。


世界観を壊してる訳でもないし、より深くFF7の世界を知りたい方は、全然いい思います!


結局買いなのか?FF7リメイクの個人的評価

f:id:ootsususunu:20200412072401p:plain:w600

引用:FINAL FANTASY VII REMAKE公式サイト

良くも悪くも色々言いましたが、個人的には買って損はないかと(^_^;)


オリジナルのFF7好きは買うべし!!な出来です。


結局ハマってずっとやってますし。
定価で一万近くしましたが後悔なし。価値はあるなと。


やはり国産でこれだけのクオリティのソフトはまずないですし、ここまでプレイしててわくわくするゲームも中々ない。
リニアなゲームでかなり日本人向けなゲームと感じました。


海外はどんな評判なんだろ?(^_^;)


全何作で完結するか分かりませんが、そして何年後に次作が出るかも分かりませんが(笑)


ただオリジナルを知ってる身としては、ミッドガル脱出後のストーリーが熱いのはわかりきってるわけで。。


自分は最後までプレイすると思いますし、
ちゃんとした評価は結局、物語が完結してからじゃないと難しいですねー(^_^;)

www.ootsususunu.work
www.ootsususunu.work